期末テスト対策講座とか色々。

2025年10月23日

しばらく期間が空いてしまった。

中間テスト対策講座を終え、結果が返ってきて、すぐに期末テスト対策講座。

2学期は各学年、学校行事も多いため時の流れが速く感じる。

期末テストは、近隣の中学校全てが同じ日程で開催される。

教室としては日程が組みやすくて助かる。

喜ばしいことに、テスト対策講座の受講者数も増えている。

みんな、テストの大切さと順位上昇の意識が芽生えてきたのかもしれない。

2学期の期末テストが終わると、中3生は第3回岡崎学力検査。

そして2025年の年末へと向かう。

僕がこの教室に赴任して2年が経とうとしている。

早いものだ。

と、僕のことはどうでも良くて。

中3生は2学期の成績がもとに受験校が決定する。

今までは格上の高校へ進学の意思も尊重されていたが、テストの結果、内申点の結果でその可否が

決まるのだ。

いつだったか書いた記憶があるけど、高校の決定って出来事としては人生の中の選択の1つで全て

ではない。

でも、今後の人生という長いスパンで見ると、進んだ高校によってのちの人生って大きく変わる。

だから真剣に悩んで欲しいし、できる限り高い目標を持って挑んで欲しい。

時間的に余裕はなくなっていくけど、まだゼロではない。

最後まで一緒に挑んでいこう。

© 2024  s-Liveあいち岡崎南校 
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう